5月15日の札幌の大通2023/05/16 14:25

 2023515日(月)の札幌の大通です。


大通3丁目

写真1 大通西3丁目付近

 綠が豊富になってきました。左に見えるライラックも、ほぼ満開です。空は山背状態で雲が低く垂れ込めています。ちょっと早い気がしますが、リラ冷えの季節です。

 

噴水

写真2 大通西3丁目の噴水

 全開状態の噴水です。中心の噴水も本当は円形になるはずですが、南北の吹き出し口から水が出ていません。

 

大通4丁目

写真3 大通西4丁目

 祭の準備中です。

 これからしばらく、三吉神社例大祭(南1西8514日;日〜15日;月)、ライラック祭(517日;水〜28日;日)、YOSAKOIそうらん祭り(67日;水〜11日;日)、札幌まつり(北海道神宮例祭:614日;水〜16日;金)、さっぽろ夏まつり(大通ではビアガーデン:721日;金〜816日;水)が開かれます。

 



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://geocivil.asablo.jp/blog/2023/05/16/9586533/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。