姫路城(4) ― 2008/12/11 21:49

姫路城の石垣
桜の紅葉が真っ盛りで姫路城の白に映える.写真で見る姫路城は石垣も城っぽく見えていたので,てっきり花崗岩で積んだあるのかと思ったら,あまり貫禄のない火砕岩であった.ちょっとみすぼらしい感じがしたが,浜松城も石垣はあまり上等な石は使っていない.江戸城(皇居)や会津城の石垣が立派すぎるのか.
桜の紅葉が真っ盛りで姫路城の白に映える.写真で見る姫路城は石垣も城っぽく見えていたので,てっきり花崗岩で積んだあるのかと思ったら,あまり貫禄のない火砕岩であった.ちょっとみすぼらしい感じがしたが,浜松城も石垣はあまり上等な石は使っていない.江戸城(皇居)や会津城の石垣が立派すぎるのか.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://geocivil.asablo.jp/blog/2008/12/11/4003282/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。