台風一過2016/08/19 11:03

 8月17日,台風7号が襟裳岬に上陸し,温帯低気圧になって北に去って行きました.カムチャッカ半島の南東に高気圧があり,東に行くことができなくて,そのまま北上しサハリンへ行ったようです.

 18日,札幌は台風一過の晴天になりました.でも,午後には雲が多くなり,遠くの山の見通しはきかなくなりました.天気が良いので自転車ででかけました.


豊平川下流
写真1 国道275号雁来大橋から見た豊平川捷水路
 局地的・集中的に雨が降って水が濁っている.たまたま,寒地土木研究所の調査船が動いていた.


豊平川下流
写真2 豊平川捷水路右岸堤防から南を見る
 中央やや左遠くに恵庭岳,銀色の屋根は札幌ドーム.右の建物はゴミ焼却場です.堤防沿いに咲いている白い花は,野良ニンジンです.右の高水敷は牧草地になっています.水はここまでは上がっていません.


石狩川河畔林
写真3 石狩川20k付近の河畔林と入道雲
 まだ夏は続くようです.


石狩大橋
写真4 国道275号新石狩大橋は工事中
 新石狩大橋は,4車線化が進んでいます.交通量が多い割に幅が狭い橋で,自転車で渡るのは必死です.


石狩川低地
写真5 石狩川右岸の低地
 石狩大橋を渡った石狩川右岸から見た石狩平野です.もうすぐ稲が色づきます.


篠津運河
写真6 篠津運河
 篠津運河の正式名称は,篠津中央篠津運河用水と言います.新篠津村の石狩川頭首工から取水して,この篠津運河水門までの用排水路で延長は23kmです.この水門から下流は篠津川になり石狩川に注ぎます.篠津運河水門から上流を見ました..


石狩川
写真7 増水した石狩川
 豊平川捷水路が合流する付近の右岸から見た石狩川です.流れていくのは腐りかかった流木がほとんどで,根こそぎにされて流れていくものはごく稀にしかありません.右に雲がかかった手稲山,左に三角の恵庭岳が見えます.


石狩大橋
写真8 国道337号石狩大橋から上流を見る
 すぐ上流にはJR札沼線(さっしょう・せん),通称学園都市線の石狩川橋梁があります.


モエレ沼
写真9 モエレ沼
 最後はモエレ沼です.モエレ沼に架かっている橋の中で,ただ一つ歩行者専用の水郷北大橋の上から北西を見ています.1896(明治29)年の5万分の1地形図を見ると,この付近は河道跡が二つあります.その名残が,真ん中の島だと考えられます.